じゅうこう

じゅうこう
I
じゅうこう【住劫】
〔仏〕 四劫(シコウ)の第二。 世界と生物とが安穏に続いていくという期間。
四劫
II
じゅうこう【獣行】
けだもののような, 残酷でみだらな行為。

「~に及ぶ」

III
じゅうこう【重厚】
(態度・人柄・外見などが)重々しく, 落ち着いている・こと(さま)。 ちょうこう。

「~な語り口」「~な文体」

﹛派生﹜~さ(名)
IV
じゅうこう【重昂】
V
じゅうこう【銃口】
小銃・拳銃などの筒口(ツツグチ)。 筒先。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”